デイトレ日誌

25/10/07(火)デイトレ日誌~後場パニック、、前場利益消し飛ぶ。。

前場はコツコツ、後場にパニック下落、、(調整なのか、、、)?

前場は昨日に引き続き好調でした、、、8万程度利益作り、、

後場も平和に過ごしていましたが、14時半ごろのデーセクの急落から、、、一気にマイ転まで転がり落ちました。。。

とほほ。。。

本日のデイトレ

日経、今日もギャップアップスタート。

前場、IHI、アドバンテスト、レーザーテック、ハートシードなどでコツコツと利確。。(ハートシードはナンピンしまくりましたが、上がることを信じて、、結果4万程度の利確)

後場、持ち越した含み益を即解消出来て平和かと思いきや、日経がじわじわと下げてきて、、、14時半にデーセク崩壊、続いてJX金属も崩壊、、レーザーテックで買い建てを放置して急落銘柄に飛び乗っていったところ、レーザーテックも大幅下落で爆死しました、、、。

前場利益すっ飛んで、マイナスで終了。。。。。(大幅マイナスにはならなかったのですが、、、大分ガッカリです。。)

デイトレ結果

本日収支:▲¥1,800 (←一時は10万超えてたのに、、、、)

今月収支:¥675

 

 

本日のトレード銘柄チャート

●IHI

●アドバンテスト

●ハートシード

●レーザーテック

●データセクション

●JX金属

 

トレード概況

<前場>

・ギャップアップスタート。

・IHI、寄りからちょいと買いで利確。昼マタギ。。

・アドバンテスト、寄り様子見、買いで利確。その後の下落で買い損切3回。。。底値で買い利確からの上昇でそこそこ利益出す。三角持ち合いになる中、買い売りにて利確。つかんだ買い建てを後場に持ち越し。。

・ハートシード、スイング用に買おうかなと思っていた銘柄。寄りから買うも下がる下がる、、、ナンピン繰り返し(戻ることを信じて)結果は+4万ぐらいを利確。上昇基調であったので追加買い利確。後場に100株だけスイング用に制度信用で買い。

・レーザーテック、前場下げからの底値で買いエントリ、利確×2。(前場は良かった。。。。)

・前場終了時点でプラス8.5万程度。(後場にすっ飛びました、、、)

<後場>

・IHI、前場持ち越しをナンピンしてプラスで利確。13時半の下落で売り利確。(微益)

・アドバンテスト、前場持ち越しを後場寄り付きで利確。14時の下げで売りエントリするも踏み上げて損切。。。

・レーザーテック、13時半の下落を売りで利確。追加で売りエントリするも踏み上げ損切。14時30頃リバウンド期待にて買いエントリ、下がったので1枚ナンピン。。。そして、魔の時間に入りしばらく放置、、、、していたらとんでもなく下落してしまい慌てて損切。。(これ調整なんですかね。。。。)これで前場利益が吹っ飛びました。。(先物も下げていたので、早めに損切するべきでした、、、)同時進行でデータセクション、JX金属にかぶりついてしまい、、、こちらを放置してしまっていたのがダメポイントでした。。。他銘柄に行くのであれば先に出ておかないと、、、、まだ私に3パラはきつい。。。(私の環境、2銘柄のチャートと板を表示させているので、、、3銘柄目はウォッチ対象から外れてしまいます。。。)
引け間際でリバるかと思い買いエントリするもさらに下げて、さらに損切。。。。

・データセクション、14時過ぎに急落。。。リバ取目的で買いエントリ、ナンピンしつつも半値は戻すだろうと思っていたのですが、、なかなか戻さない。。700株買って結果トータルマイナス1万程度の損失になりました。。。リバウンド幅が思ってた寄りかなり少なかったです。。(どうやらある企業さんが一気に売ったようで、その需給を懸念しての売りが急落につながったようです。。。)下がってもいいから、、、リバってくれ。。

・JX金属、こちらも14時半過ぎに急落。。。慌てて買いエントリ、ナンピンしてTOTAL+10,000程度。。。こちらはリバが強かったです。時間はかかりましたが+で終えれました。

・、、、、、が、このデータセクション、とJX金属をやっている間にレーザーテックの買い建ても下がっており、、、、こちらをケアできなくで爆死しました。。。。。。。。(デーセクとJX金属では利益プラマイゼロ、、、、その間のレーザーテックでマイナス9万。。。。)これ駄目です。。。。持ってる銘柄から目を離せないのであれば、他銘柄に飛び乗らないこと。。。今日の反省です、。

・結果、前場利益8.5万から、後場一時期10万まで行った利益が吹っ飛んでマイナス終了です。。。。

<総じて>

・後場の下落は何かの意図を感じました。。。明日はどうなることやら。。

 

経験値ポイント

損切という基本動作を繰り返し、体にしみこませること。(損失の極小化)(再掲)

エントリポイントの見極め。(VWAP、移動平均線を見つつ)エントリ理由の言語化ができるタイミングで入ること。明確に方向性を想定し、反する動きがあれば損切すること。(再掲)

取引中(建て玉がある状態)で、他銘柄に行くのは1銘柄までにすること。。。もともと取引している銘柄を見つつやるか、終了してから次に行かないと今日のように爆死する。。

デイトレ中のトレンド、環境認識にて「日経先物のチャート」をより意識すること。。。下げトレンドで無理して買いで入るなどしないように。

よろしければクリックして応援していただけると嬉しいです。↓m(_ _)m↓

デイトレードランキング
デイトレードランキング
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

フォロー頂けるようでしたら以下をクリックして下さい!
人気ブログランキングでフォロー 転生したいサラリーマン デイトレでFIREする - にほんブログ村
  • この記事を書いた人

転生したいサラリーマン

アラフォーサラリーマンです。 本業SE(一応大手SIer)でしたがある日、ベットからうまく起き上がれず体が言うことを聞かなくなったことで休職開始。収入源の確保を目的に新しいことを始めました。 ゼロからデイトレを学んでレベルアップしてFIREしたいのです。 X(旧ツイッター)アカウント ➡https://x.com/tenseisalaryman

-デイトレ日誌