月間しょぼプラス、
毎日エントリしているのに、1日分の利益幅しか取れていない、、、絶望。。
今月のデイトレ
トータルプラスとなったものの、、、タイパがひどい、、、。
利益とっても損失が大きいままなので、損失を減らすこと!まずはそこを意識してやってみよう、、、。
デイトレ結果
月間勝率55%でした。
負けを減らすこと、それが大事、、、。
2024年7月合算:+¥24,444
2025/7/1 火 :+¥44,550
2025/7/2 水 :+¥3,650
2025/7/3 木 :+¥46,266
2025/7/4 金 :▲¥47,850
2025/7/7 月 :▲¥30,900
2025/7/8 火 :+¥80,400
2025/7/9 水 :▲¥36,000
2025/7/10 木 :+¥209,240
2025/7/11 金 :▲¥66,750 ※1
2025/7/14 月 :▲¥75,000 ※2
2025/7/15 火 :▲¥12,200
2025/7/16 水 :▲¥104,900 ※3
2025/7/17 木 :▲¥2,000)
2025/7/18 金 :▲¥98,300 ※4
2025/7/22 火 :+¥650
2025/7/23 水 :+¥8,250
2025/7/24 木 :+¥44,900
2025/7/25 金 :+¥11,100
2025/7/28 月 :+¥10,450
2025/7/29 火 :+¥18,200
2025/7/30 水 :▲¥28,200
2025/7/31 木 :+¥48,400
ドカーン負けの要因
※1 フジクラでマイナス5万。三井E&Sでマイナス3万。損切遅し。
※2 サンリオ寄り付で買いでエントリしたもののさらなる下落、-4万。QPS研究所、高値掴み損切遅し、-4万。
※3 レーザーテック、後場の暴落を確認しエントリしたものの、往復びんたをくらってマイナス14万。想定以上に下げた。売りで構えるべき。
※4 アドバンテスト、じわじわ下げでマイナス7万。トヨコ―、GMOインターネットでマイナス2万。
経験値ポイント
総じて損切が習得できていない。まずは投げて逃げること。
負けないことが勝つことに直結。
暴落時は価格が乱高下するので、タイミングをみて売りでエントリが吉。