デイトレ日誌

【25年6月の総括】損切できない。。

損切の難しさ、、

やはり損切が課題。遅い。

わかっちゃいるけど期待している自分にカツ、、、。

今月のデイトレ

負けることを減らすこと、それを毎日やりましょうよ、、、、。

と言い聞かせ。

デイトレ結果

月間勝率52%でした。

でも収支はマイナス。負け額がドカーン負けとなっていることが分かります。。。

2024年6月合算:▲¥228,611

2025/6/2 月 :+¥62,700
2025/6/3 火 :▲¥37,400
2025/6/4 水 :▲¥20,100
2025/6/5 木 :▲¥69,200 ※1
2025/6/6 金 :+¥30,100
2025/6/9 月 :+¥23,800
2025/6/10 火 :▲¥36,100
2025/6/11 水 :▲¥49,100
2025/6/12 木 :+¥60,300
2025/6/13 金 :+¥17,050
2025/6/16 月 :+¥34,400
2025/6/17 火 :+¥5,400
2025/6/18 水 :+¥29,500
2025/6/19 木 :▲¥101,200 ※2
2025/6/20 金 :▲¥64,000   ※3
2025/6/23 月 :▲¥53,000   ※4
2025/6/24 火 :+¥26,000
2025/6/25 水 :▲¥22,663
2025/6/26 木 :▲¥107,900 ※5
2025/6/27 金 :+¥41,402
2025/6/30 月 :+¥1,400

ドカーン負けの要因

※1 IHIでマイナス10万。損切遅し。戻ることを期待しているから切れない、、、。ダメ。

※2 サンバイオ、アドバンテストで-11万。損切遅し。

※3 IHIで-6万。損切、、、、、おそい。

※4 川崎重工、下落、損切遅し。データセクション下落に巻き込まれマイナス1.5万。

※5 トヨコ―全くリバらずマイナス10万。リバウンドしないことの認識が遅い。

経験値ポイント

総じて損切が習得できていない。まずは投げて逃げること。

負けないことが勝つことに直結。

結局損大利小の状態が続いているので、まずは損を極小化する必要あり。

よろしければクリックして応援していただけると嬉しいです。↓m(_ _)m↓

デイトレードランキング
デイトレードランキング
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

フォロー頂けるようでしたら以下をクリックして下さい!
人気ブログランキングでフォロー 転生したいサラリーマン デイトレでFIREする - にほんブログ村
  • この記事を書いた人

転生したいサラリーマン

アラフォーサラリーマンです。 本業SE(一応大手SIer)でしたがある日、ベットからうまく起き上がれず体が言うことを聞かなくなったことで休職開始。収入源の確保を目的に新しいことを始めました。 ゼロからデイトレを学んでレベルアップしてFIREしたいのです。 X(旧ツイッター)アカウント ➡https://x.com/tenseisalaryman

-デイトレ日誌