デイトレ日誌

25/10/28(火)デイトレ日誌~日経調整中?下げ相場でタコ殴りにされる。。。難しい。

日経調整?高値停滞ではあるものの、、下げ相場、、難しかったです。。。

・前日米市場指数は上げ。日経先物はほぼ同値からスタート。

・前場はレーザーテックに、後場はIHIにタコ殴りにされました。。。。(下げトレンドで買い下がってしまって結局損失増えるパターン)
(トランプさん来日で防衛関連一区切り?の利確売りかと思われる大量売り。。。リバ取に行くのが早すぎて、、撃沈しました)

・下げ相場ではいつも勝てないので、、あまり入らずでしたが、、やはりやられました。。(プラスで終われたことだけは良かった。。しょぼい。)

本日のデイトレ

・先物の下げからのスタート。寄り後は様子。
・半導体、防衛、造船、ペロブスカイト、グロースどれに入るか見極められずに、、、
・前場、下げていたレーザテックのリバウンドを期待してエントリ。したらの往復ビンタをくらう。キオクシアで何とかプラ転。
・後場、下げ相場感ただよう中で漂浪。。IHIのリバウンド狙いで買いエントリするも、早すぎて損切。。

・マイ転しないように、ぐっとこらえて終わり(こらえきれずにエントリして損失あり、、、)勝ち目ない戦いで戦わない。。が出来ませんでした。

デイトレ結果

本日収支:¥20,000

今月収支:▲¥102,897

 

本日のトレード銘柄チャート

●レーザーテック

●住友重機

●キオクシア

●ソフトバンクグループ

●三井E&S

●アステリア

●IHI

 

トレード概況

<前場>

・寄りは様子見。

・レーザテック、下げからのリバウンド上昇を期待して入ること数回、すべて損切、、ならばと売り入れると上がってこちらも損切、、、9時半までにマイナス50,000で萎えました。。ようやく切り返したところでいくらか買い利確。少しだけ回復。。
➡【VWAP下で下がっている時は、強気で買いエントリしてはダメ、、リバ期待する局面でも損失最小に抑えられるように即損切出来る体勢で臨むべし。。】

・住友重機、ちょろっと入って即撤退。(造船関連銘柄でギャップダウンしていたのでエントリしたものの、強さを感じなかったので)

・キオクシア、9時半からの上昇にて買いエントリ、利確数回。(10時過ぎまで上げていくところ)。いったんの下げを確認し、10時半からVWAP上での反発を期待して買いエントリ、引っ張って利確。その後、さらに上昇するかと思って買いエントリするも、下がって損切。。(何とプラ転に持ち込む)

・ソフトバンクグループ、10時過ぎVWAP上での上昇をみて買いエントリして利確(スキャ×3)。いったんVWAP割るも、また上抜けたタイミングで買いエントリして利確。損切もしつつTotalプラス。

➡前場終了時点でプラス2.2万。

<後場>

・三井E&S、後場から上げるか?と思って買いエントリするも上げ切らずに含み損、13時45分に買い下がって、14時半にプラマイゼロで撤退。

・アステリア、後場寄り付き後から強そうだったので、ちょろっと開園として即利確して撤退。

・ソフトバンク、横横気味でしたが、13時頃上昇とらえて買い利確、14時ごろ下げてからの上昇(Vwapでの反発)をとらえて買い利確。が、引けにかけて損切連打。

・レーザテック、13時半から、前場安値を割ったので売りエントリ、複数回利確して前場損失を少し回復。(VWAP下でかつ当日安値を割った、さらに5分足5本、25本、75本移動平均線を下回っていたのでさらに下がると予測。当たった。)➡前場も同じ条件で、買い下がって損失を作ってしまっていたので反省。。。

・IHI、トランプさん来日を受けて利確売りが来ることは予測してました、、下がるだろうと、、でもリバウンドはあるだろうとお思って、、14時過ぎに5分足×2本かつ、下髭を付けたたタイミングで買いエントリ。そしたら、まだ下がる、、、ナンピンして、、結局15時前にギブアップして損切。。(これで後場の利益分をすべてすっ飛ばしました。。)そのろ15時過ぎにようやくリバ、少しだけ買いで利確。(3100円のラインは綿ないだろうと思っていたのですが、ダメでした)

➡後場利益プラス方向に伸ばしたものの、くらって結果マイナス。

<総じて>

・寄りからレーザ、後場はIHIにタコ殴りにされた一日でした。

・前場から日経弱い雰囲気、後場に決定的に弱くなり、下げ相場でいつもの通りやられた感じがします。(もっと客観的に環境認識をする必要があると思いました)特にVWAP、移動平均線。

・後場は、このまま取引し続けると負けるという感じがしたので、エントリ数を減らして、プラス維持で終われたことは良しとします。。(結局減らしてますが、、。)

経験値ポイント

銘柄選定、日経先物が上がっているときは、寄与度の高い銘柄(値がさ、日経225の銘柄)が強くなる傾向にある。逆に下がっているときはそれらが下がるということ。。。(再掲)

VWAP下で下がっている時は、強気で買いエントリしてはダメ、、リバ期待する局面でも損失最小に抑えられるように即損切出来る体勢で臨むべし。。

よろしければクリックして応援していただけると嬉しいです。↓m(_ _)m↓

デイトレードランキング
デイトレードランキング
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村

フォロー頂けるようでしたら以下をクリックして下さい!
人気ブログランキングでフォロー 転生したいサラリーマン デイトレでFIREする - にほんブログ村

↓シェアする↓

  • この記事を書いた人

転生したいサラリーマン

アラフォーサラリーマンです。 本業SE(一応大手SIer)でしたがある日、ベットからうまく起き上がれず体が言うことを聞かなくなったことで休職開始。収入源の確保を目的に新しいことを始めました。 ゼロからデイトレを学んでレベルアップしてFIREしたいのです。 X(旧ツイッター)アカウント ➡https://x.com/tenseisalaryman

-デイトレ日誌