Contents
防衛に張っていましたが今一つ、、重い。。。そして14時の下げ、、、なによ、、、。
・前日米市場指数は上げ。日経先物も上げ。
・日経先物上がっているので寄与度銘柄眺めるも、、重そうという印象でした。。防衛も寄り天で利確売り?金曜ですものね。。(あとCPI前)
・結果的に今日はイケイケ銘柄を私は見つけれず、、ちまちまとやってました。(JX金属、キオクシア、岡本硝子などは完全乗り遅れ、、)
本日のデイトレ
・寄り後の様子見中。やはりツールが重い。。。(有線接続してるんですが、、、)
・結果論ですが、、先物上げててもほぼギャップアップ分使い切って、、横横してた印象でした。(私の監視銘柄は)
キオクシアは怖くて入れませんでした、、、
・昨日スキャ@東洋エンジンで疲れたので、今日はのんびり、そこで買って長くもとうと思ってみました。
(だったら、もっと良い銘柄見つける時間あったんですよね、、、なまけました、もっと広く情報見れるように改善しようと思います)
デイトレ結果
本日収支:+¥83,512
今月収支:▲¥181,697


本日のトレード銘柄チャート
●レーザテック

●三菱重工

●IHI

●アドバンテスト

●フジクラ

●ソフトバンクグループ

トレード概況
<前場>
・寄りは様子見。からのHiperSBI2がやはり重い。。
・レーザーテック、9時5分に下で買って即売り微益(10円幅、、)
・三菱重工、寄り後の利確売りから底近辺で買って即売り微益。その後また落ちてきたので買い、ホールド。後場持ち越し。
・IHI、9時半ごろから買いエントリ、長めに持って10時過ぎに利確。その間に、下げたので底値拾って、後場持ち越し。(昨日3150円までつけてたのでまだ上がるだろうと、、、)
スイングしてた買い玉(2750円)を誤って、前場引けで売ってしまった。。。(3098円)。もう少し持っていようと思って、上の方に売り差ししれてたのですが、「引け成り」で入れてしまっていたのではないかと、、、、。結果論、ですが、まあいいか。。。でした。(まだ上がる気もしてるのですが、ならばまた買えばよい!)
・アドバンテスト、9時45分ごろからの上昇で3回ほど買って即利確。(VWAP超えそうという感じのあたりから)
・フジクラ、10時ごろから買い。(VWAP超えそうという感じのあたりから)。上昇に乗って細かく利確。(100株で細かく売ってしまっていたので大して大きく取れませんでした)
・ソフトバンク、11時過ぎに買いでエントリするも損切×3。。今日はダメだぁと思いました。(後場からすごい上げてましたけど、、、)
➡前場終了時点でプラス7万。(含み益あり:IHI、三菱重工)
<後場>
・金曜後場はいい思い出がないので、あまり入らないようにしようとしてました。
が、前場からの含み益をどこまで伸ばせるかに期待して利確タイミングを見てました。(結果失敗。。。)
・IHI、後場寄りから下げできてVWAP割りそうになったのでその場で利確。13時過ぎに再上昇してきたので買いでエントリするも、14時に下げ、、損切。
・三菱重工、前場の買い建てを持ちつつ、13時からの再上昇!さらの小下落、まだ伸びるかと思っていたら14時にVWAP割って一気に下げ、、損切に近い形でたまらず利確。。
その後、下げ終わりを確認して買い、利確。一呼吸おいてリバるか?と思って買ったものは、下がって損切。。
<総じて>
・スイングしてたIHIを手放してしまったことは悔やまれますが(結構直近底値で拾えていたので)、14時の下げを見たら結果オーライと思いました。。
・にしても、14時の防衛銘柄の下げは何なんでしょう。。。高市さんの所信表明も聞いてましたが、一瞬もりっと上げて、ザーッと下げていきましたね。。そうゆうものなのか。。
・半導体、防衛をメインに見ていたので、そのほか銘柄で活況なところに入れませんでした。反省。(でもキオクシアは怖いから入れない)
すごい人はこの相場でもいい銘柄でうまくできるんだろうな、、、。勉強します。(資金の流れを意識すること!!)
経験値ポイント
銘柄選定、日経先物が上がっているときは、寄与度の高い銘柄(値がさ、日経225の銘柄)が強くなる傾向にある。逆に下がっているときはそれらが下がるということ。。。(再掲)
イベントに際して、決定、宣言、確定事項をもって売られることが良くある。。(噂で買って、事実で売る。主に大口さん)なので、イベント時限の前に手仕舞いするほうが良さそう。(下がってから売るでは遅い、もったいない)
今夜の米CPI発表次第な気もしますが、資金が日経225から移りそうな気配が。。日経→Topix、プライム→スタンダード→グロースへ、、がんばれグロース!!(スタンダードまでは来始めている気が)。そのあたりを週末勉強しようと思います。
