Contents
日経強し。前場から上昇トレンドのおこぼれを頂戴し、後場は警戒!!(半導体吹上、、)
寄りから、上昇トレンドでした。前場環境認識を意識して上昇に乗れてボチボチ利確。後場は昨日の下げが記憶に残っており臆病になり、、、ほぼ見てるだけ。14時ASML決算を受けた半導体群(特にレーザーテック)の急騰は、恐ろしくてエントリ出来ずでした。。。
(明日はTSMC決算あるようなので、今からびくびくしてますw)
本日のデイトレ
日経先物の戻しがあってギャップアップスタート。最重要は市場の環境認識と悟ったので、まずは同行様子見。上昇っぽかったので打診買いからスタート、前場は平和にそこそこ利確。後場は下げが恐ろしくてしばらく様子見。ちょこっと買いエントリ。14時のASML決算を受けた半導体群の吹上は、、、怖くてエントリ出来ずでした。。。レーザーテック凄かったですね、、、。
デイトレ結果
本日収支:+¥49,616
今月収支:▲¥348,209


本日のトレード銘柄チャート
●サンリオ

●フジクラ

●アドバンテスト

●タイミー

●良品計画

トレード概況
<前場>
・ギャップアップスタート。
・寄り後、サンリオでちょび利確。
・フジクラ、上昇トレンドに乗りボチボチ買いで利確。(長く引っ張れるところは引っ張りきることを意識)
・アドバンテスト、買い、売りエントリしつつ、プラス。
・タイミー、高値での寄り付きからの下げを見つけたので、売りエントリして微益。
・前場終了時点でプラス4万程度。(含み損なし)
<後場>
・昨日の後場激下げが脳裏によぎり、、警戒して様子見。。寄り値が少し上がって、そこから下げてきたので、、しばらく監視。。。(また下がるんではないかと。。。臆病になっていました)。ただでさえ、後場の勝率が低いもので。。
・14時にASML決算発表。半導体(特にレーザーテック)がぶち上げるも、、、恐ろしくてエントリ出来ず。。。(先月グロースで散々やられたパターンがよぎり。。)半導体関連は見てるだけでした。
・しれっと、良品計画で買いエントリして粘って小利確。。。
・半導体以外の監視銘柄が横横継続だったので無理にエントリせず、眺めて後場終了。。
・結果、後場のちょび利確を追加してプラス5万程度。。。。(これで十分、、、毎日できれば、、)
<総じて>
・環境認識に全集中して臨みました。。相場の方向性、個別銘柄の方向性を見定めた後にエントリ。(今日はそこそこうまくいきましたが、、これは地合いが良かったので、、と思っています。(非実力))
・大きな流れはどっちに向いているか(昨晩米市場、日経平均、日経先物)、個別銘柄では日足でのトレンド把握(5日移動平均線、ボリバン、MACD)、個別銘柄の5分足チャート(VWAP、ボリバン、移動平均線)あと一目均衡表の雲も表示させて、サポート/レジスタンスラインを見つつエントリしました。
・後場はいつもポジポジ病でやられているので、無理に入らない。。。
・これらが今日はプラスに働きました。が、地合いが良かっただけな気が満載なので、、明日もこれらを意識してやっていこうと思います。
経験値ポイント
環境認識は、事実をもって判断するべし、、。(前場好調だったからではなく、現在のインジケータを見て再判断すること。上げか下げか。)
大きな流れはどっちに向いているか(昨晩米市場、日経平均、日経先物)、個別銘柄では日足でのトレンド把握(5日移動平均線、ボリバン、MACD)、個別銘柄の5分足チャート(VWAP、ボリバン、移動平均線)あと一目均衡表の雲も表示させて、サポート/レジスタンスラインを見つつエントリすること。
後場に前場利益を溶かす癖を払拭すべく、、様子見から入ること。。(無理にエントリしない。。。待つ!)
